Species name Comibaena delicatior (Warren, 1897) クロモンアオシャク, Cat.2231
Geographical range S.E. Syberia, N.E. China, Korea, Japan (Hokkaido, Honshu, Kyushu, Tsushima, Yakushima), Taiwan
日本
, 朝鮮, 中国東北, シベリア南東部のものはsubsp. delicatior (Warren) にぞくする. 原名亜種は中国, 台湾に分布する. 国内では北海道, 本州, 四国, 九州, 対馬, 屋久島に分布する普通種. 南西部でとれるものは後翅頂の紋が暗紫色, 前翅後角の紋が暗いことが多く, 原名亜種への移向が見られる.
Distribution map
Remark ♀の触角は微毛状. 前翅の白色横線は太く, 2本とも強く屈曲する. 前翅後角の紋は橙黄色, 後翅頂の紋は紫赤色.
Biology 幼虫はコナラ, クリ, ヤマハギなどに寄生し葉のほか花も食べる.
Japan
Japan
References